さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市東区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年12月28日

かずのこ

* 保存食 * < かずのこの醤油漬け >

.............................................................................
かずのこはにしんが捕れなくなった為かなかなか高くて手には入らないが
でもお正月のおせち用にと買い求める。

   材料    カズノコ       8腹
         醤油         大匙 4
         みりん        大匙 2
         酒          大匙 2
         だし汁        大匙 2

        みりんを使わない時は酒とだし汁を多くする

   作り方 
       1.塩カズノコを薄い塩水につけて塩だしをする。
        約一晩 長くつけすぎるとうまみがなくなる。
       2.薄皮を指先でこするようにして綺麗に取り除く。
       3.カズノコが丁度入るくらいのタッパーに調味料を全部入れ 
        その中にカズノコを漬け込む。
       4.蓋をして冷蔵庫  1~2日で味がしみこみ食べられる。
       5.タレに漬けたまま冷蔵庫で保存 冷凍も可能
       6.戴くとき糸カツオなどを添えて
        わが家のおせちにかかせない一品です。

  


Posted by hideko20 at 20:32Comments(2)北の食材

2012年12月22日

すじこ

* 保存食 * < すじこ > 

.............................................................................

材料  生筋子 1腹
    塩   適量

  用意するもの       すだれ(お菓子の中敷きなどに使われているものをとっておくと便利)
      ガーゼ 又はさらし(筋子を充分に包める大きさのもの)

 作り方
イ. 生筋子を布巾で良くふき水分を取る。
筋子を指で縦に裂き本を開くように開く
卵をつぶさないようにきおつける。
ロ. 塩を軽く握り指の間から塩をふる。少し強めにふる。
その後本を閉じるようにしめ回りに同じように塩をふる。
ハ.平らで筋子が|本まんま入る大きさのタッパーを用意し
   すだれをひき
   そこに ガーゼをひき塩を多めにふる。
   その上に筋子をおきガーゼでくるむ。
ニ.冷蔵庫で3日程そのままにしておく。
   少しすだれの下に汁が溜まるので捨てる。
   塩加減によってつかる日数が違うが2~3度作ると
   塩加減が分かるようになる。
   どうしても塩加減がうまく行かなかった場合いは後から塩を
   追加しても大丈夫。
ホ. 出来上がってすぐ戴くのは1番美味しいが冷凍保存がきく。

以上

P.S 今年はシャケが不漁のようで生の筋子も安くないようだが
    自家製の筋子も試してみてください。

@おしえて
   シャケのちあいを塩漬けにしたメフンを毎年たくさん戴きます。
   暑いご飯につけていただくのも美味しいのですが、
   何か他に食べ方は無いものでしょうか?
   熱いじゃがいもに塩辛のたぐいはなしにしてもらいたい。
   試してみたけど生臭くて私にはむかないので。
  


Posted by hideko20 at 20:28Comments(0)北の食材

2012年12月21日

牡蠣の酒蒸し

今年もお歳暮の季節
恒例の牡蠣貝が届いた。
毎年大量の貝と取っ組む。
今年は生で6個後は蒸し牡蠣にした。
毎年剥き終わる頃にやっとコツがつかめてくる。

作り方毎年一緒に同封されてくるパンフレットを参考にしている。

生牡蠣はポン酢で(レモンを切らしていた。)
蒸し牡蠣は何もつけず其のままアツアツを戴いた。

牡蠣から出る汁だけで十分美味しい

少々残した牡蠣はあまじょっぱく煮る事にします。
  


Posted by hideko20 at 13:05Comments(0)北の食材